読みもの
[今月のRemind] 2月のカレンダー
2021.02.01 up
まだまだ寒さの厳しい2月の始まりです。2月のイベントといえば、節分やバレンタイン。大きなイベントは少ないとはいえ、4月か…
まだまだ寒さの厳しい2月の始まりです。2月のイベントといえば、節分やバレンタイン。大きなイベントは少ないとはいえ、4月か…
2021.03.01 up
年度末で何かと慌ただしい3月の始まりです。お子さんの入園・入学がある方は準備も大詰めですね。春の訪れは喜ばしいですが、3月は別れの季節でもあります。大切な人との別れを惜しんだり、新しい出会いに胸を弾ませたりと、心も落ち着かないこの時期こそ心身ともに健康でありたいもの。新年度に向けてお仕事でもご家庭でも忙しいかもしれませんが、季節の変わり目、体調だけはしっかり整えて3月を過ごしたいですね。
2月のカレンダーはこちら。
読みもの
2021.02.01 up
まだまだ寒さの厳しい2月の始まりです。2月のイベントといえば、節分やバレンタイン。大きなイベントは少ないとはいえ、4月か…
まだまだ寒さの厳しい2月の始まりです。2月のイベントといえば、節分やバレンタイン。大きなイベントは少ないとはいえ、4月か…
DAY3
ひなまつりの献立はちらし寿司のご家庭も多いのでは?彩りも良く華やかで、みんなも大喜びのごちそうです。具材には、えび(長寿)、蓮根(将来が見通せるように)、豆(健康でマメに働けるように)といった縁起のいい食材もお忘れなく。
DAY6
もうすぐ新年度。年度末となる3月は何かと慌ただしい時期ですが、気持ちよく4月の新年度を迎えるために、今のうちにやっておきたい暮らしの棚卸しをまとめました。時間を見つけて少しずつ進めておけるといいですね。詳しくはこちらの記事へ。
読みもの
2021.03.06 up
3月は区切りの季節。引越しをされる方、子どもの入園・入学などで大きく生活リズムが変わる方、お仕事で異動がある方など、生活…
3月は区切りの季節。引越しをされる方、子どもの入園・入学などで大きく生活リズムが変わる方、お仕事で異動がある方など、生活…
DAY7
3月になり、園芸店やホームセンターには春の草花の苗がたくさん並ぶようになってきました。ガーデニングの楽しい季節の到来です。4月になると初夏から夏向きの苗に切り替わるので、春の花苗は今のうちに用意しておきましょう。彩り豊かなお庭を想像するだけでも楽しいですね。
DAY11
暖かくなり、春の息吹を感じられるようになってきました。ふきのとうやたらの芽などの山菜、菜の花、つくしなど、この時期ならではの味覚で春らしい食卓を楽しみましょう。気候もいいので、親子でお散歩しながら春の食材を探してみても。食卓に出してあげると子どもの食育にもなりますね。
DAY13
料理の名脇役、三つ葉。すがすがしい香りで和風ハーブとも呼ばれています。春が旬の今の時期の三つ葉は、香りもよく栄養も豊富。とは言え、添え物にすることが多いので余らせてしまうことも。そんな三つ葉を使った季節の常備菜を作ってみましょう。
読みもの
2021.03.13 up
お吸い物や鍋物、茶碗蒸しや丼の具などによく使われる三つ葉。料理のメインというよりは名脇役といったところでしょうか。すがす…
お吸い物や鍋物、茶碗蒸しや丼の具などによく使われる三つ葉。料理のメインというよりは名脇役といったところでしょうか。すがす…
DAY16
3月16日は、山と里を行き来している田の神様が里に降りてくる日と言われています。餅をつき16個のお団子を作って供え、神様にその年の豊作を祈願するという東北・北陸地方の農村で行われている伝統行事です。ちょうどこの時期は農事の始めどき。田の神様と農家の方々に感謝して過ごしたいですね。
DAY20
昼と夜の長さがほぼ同じになる春分の日。ここから一気に春めいてきます。春分の日を挟んで前後3日ずつの7日間は春の彼岸ですので、お墓参りで御先祖様の供養を。ところで、春分の日は移動祝日と呼ばれ、前年2月に日付が決まるのをご存知でしたか?知ってるようで知らない春分の日について、詳しくはこちら。
読みもの
2021.03.20 up
関東以南では桜の開花宣言も出て、いよいよ一気に春めいてきた今日この頃。2021年3月20日は春分の日です。名前に「春」が…
関東以南では桜の開花宣言も出て、いよいよ一気に春めいてきた今日この頃。2021年3月20日は春分の日です。名前に「春」が…
DAY23
暖かい日も増え、地域によっては厚手の冬コートやニットの出番はなくなったのではないでしょうか。クローゼットの中も少しずつ明るく華やかになって、ワクワクしてきますね。急に寒くなる日もあるので、調整できる服を残し、厚手の冬物はきちんとお手入れして仕舞いましょう。
DAY26
朧月(おぼろづき)や朧月夜という言葉を耳にするこの季節。朧月は、春特有の気候で起こる霧や靄(もや)で霞んだ月のことをいい、非常に風情のあるものとして日本では古くから愛されてきました。朧月や朧月夜について、詳しくはこちらの記事へ。
読みもの
2021.03.26 up
天気予報などで朧月(おぼろづき)や朧月夜(おぼろづきよ)という言葉を耳にするこの季節。朧月は、春特有の気候で起こる霧や靄…
天気予報などで朧月(おぼろづき)や朧月夜(おぼろづきよ)という言葉を耳にするこの季節。朧月は、春特有の気候で起こる霧や靄…
DAY28
春の明るい日差しが射し込むようになると、冬の間のについた窓ガラスの汚れも目立つように。新年度を前に、一度家の窓拭きをしてピカピカの窓にしておくと、気持ちの良いスタートをきれますね。曇りの日に窓拭きをするとガラスの反射が少なく、汚れがよく見えますよ。