天赦日-縁起の良い開運吉日-[2022年版]

天赦日(てんしゃにち/てんしゃび)

 

天赦日は、「百神が天にのぼり、天が地上の万物の罪を赦(ゆる)す」日とされ、何事をするにしても良い日とされています。

 

1年に数回あり、春夏秋冬の季節の特定の十干十二支の日が天赦日となります

  • 春 (立春~立夏の前日)  「戊寅(つちのえとら)」の日
  • 夏 (立夏~立秋の前日)  「甲午(きのえうま)」の日
  • 秋 (立秋~立冬の前日)  「戊申(つちのえさる)」の日
  • 冬 (立冬~立春の前日)  「甲子(きのえね)」の日

 


◆2022年 天赦日カレンダー

2022天赦日

 

  •   1月11日は天赦日+一粒万倍日
  •   3月26日は天赦日+一粒万倍日+寅の日
  • 10月22日は天赦日+大安
  • 11月  7日は天赦日+大安

 

 

『暦注(れきちゅう)』 とは・・・
暦は1冊の本になっており、日付以外にも様々な注が記載されていました。これを暦注といいます。

詳しくはこちらから

 意外と知らないカレンダーのあれこれ 教えて!めくろう君(カレンダーの、あれって何?)

 

 

 

暦注には、現在のカレンダーでも幅広く目にする大安や仏滅などの「六曜(ろくよう)」をはじめとした日々の吉凶を表すものが書かれています。他には暦注の中段に北斗七星の動きで一日の吉凶を占う「十二直(じゅうにちょく)」、下段には「天恩日(てんおんにち)」や「天赦日(てんしゃにち)」などが示されています。

 

 

一粒万倍日と違って一年に数回しかないよ!何かを始めるきっかけにしてみてはいかがでしょうか♪

めくろう店長

 

一粒万倍日-縁起の良い開運吉日-[2022年版]

STORE BLOG

一粒万倍日-縁起の良い開運吉日-[2022年版]

2021.12.21 up

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)   「蒔いた一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂となる」という、誠にめでたい…

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)   「蒔いた一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂となる」という、誠にめでたい…

 

今のうちにチェック!2023年の暦トピックス[カレンダーのある暮らし]

読みもの

今のうちにチェック!2023年の暦トピックス[カレンダーのある暮らし]

2022.12.23 up

もうすぐ2023年。来年のカレンダーの準備はお済みですか? カレンダーが新しくなると、気持ちも一新してなんだかやる気に満…

もうすぐ2023年。来年のカレンダーの準備はお済みですか? カレンダーが新しくなると、気持ちも一新してなんだかやる気に満…

この記事をシェアする

一覧に戻る