読みもの
[今月のRemind] 3月のカレンダー
2021.03.01 up
年度末で何かと慌ただしい3月の始まりです。お子さんの入園・入学がある方は準備も大詰めですね。春の訪れは喜ばしいですが、3…
年度末で何かと慌ただしい3月の始まりです。お子さんの入園・入学がある方は準備も大詰めですね。春の訪れは喜ばしいですが、3…
2021.04.01 up
新年度のスタート、4月が始まりました。いよいよ待ちに待った春の到来です。新しい環境で新しい生活が始まる方も多いことでしょう。気を張って疲れてしまったり、ストレスが溜まってしまったりと、新生活に慣れるまでは気疲れの多く出る時期ですので、無理は厳禁。ゆっくりと生活リズムを整えていきたいですね。お花見やBBQなど、外でのレジャーも目一杯楽しめる季節になりました。花粉には注意して、春を満喫しましょう!
3月のカレンダーはこちら。
読みもの
2021.03.01 up
年度末で何かと慌ただしい3月の始まりです。お子さんの入園・入学がある方は準備も大詰めですね。春の訪れは喜ばしいですが、3…
年度末で何かと慌ただしい3月の始まりです。お子さんの入園・入学がある方は準備も大詰めですね。春の訪れは喜ばしいですが、3…
DAY1
いよいよ新年度がスタート。この春から環境が変わる人もそうでない人も、色んな気持ちを一旦ここで切り替えて、気を引き締めて今日を過ごしたいですね。春の明るい陽気に気持ちも前向きになるこの時期は、資格取得や習い事など何か新しいチャレンジを始めるにももってこいですね。ところで、新年の始まりは1月なのに、なぜ年度は4月から始まるのでしょう?新年度について詳しくはこちらの記事へ。
読みもの
2021.04.01 up
進級、進学、就職、転勤・異動など、4月は新生活のスタート。官庁や企業、学校などは4月1日を新年度の始まりとしています。桜…
進級、進学、就職、転勤・異動など、4月は新生活のスタート。官庁や企業、学校などは4月1日を新年度の始まりとしています。桜…
DAY5
4月29日の昭和の日から始まるゴールデンウィーク。アウトドアもインドアも楽しめるいい季節です。どのように過ごすかお決まりですか?新生活で疲れた体をゆっくり休める充電期間にも。せっかくの大型連休、有意義に過ごせるように計画を立てておきたいですね。
DAY7
何かと新しいスタートとなる4月。春の新しいスタートに合わせて、身の回りのアイテムも新調してみませんか?特に春に新調するお財布は、春財布=張る財布、として縁起がいいといわれています。他にも名刺入れや鞄、タオルやハンカチ、お弁当箱や文具など…。お気に入りの新しいアイテムで、新生活を気持ちよく楽しみたいですね。
DAY9
植物の生命力をひしひしと感じる春。庭仕事もはかどりますね。夏野菜やハーブなど、苗から育てるのもいいですが、種から育てるなら種まきは4月に行いましょう。
ハーブは料理の他、ハーブティーやアロマなど色々と使えるので、今から収穫が楽しみですね!
DAY12
もうすぐこどもの日。五月人形や鯉のぼり、まだ出していない人はそろそろ飾りましょう。五月人形や鯉のぼりを飾る日に決まりはないそうですが、遅くても4月半ばには出して、こどもの日まで眺めて楽しみたいですね。五月人形や鯉のぼりに込められた意味について、詳しくはこちらの記事へ。
読みもの
2021.04.12 up
清々しく爽やかな春の空に、鯉のぼりがよく似合う季節になってきました。4月末から来月にかけてはゴールデンウィークですが、そ…
清々しく爽やかな春の空に、鯉のぼりがよく似合う季節になってきました。4月末から来月にかけてはゴールデンウィークですが、そ…
DAY14
クッションやラグ、スリッパなどのインテリアも、そろそろ春仕様へ。特にクッションカバーなどの小物は、ラグなどの大物とは違ってお手頃なものも多いので、春らしい色や柄の物を取り入れやすいですね。お花も飾ると、グッと春らしさもアップします。素材や色が変わるとお部屋の印象もガラッと変わり、気分も上がりますね。
DAY17
土用というと、うなぎを食べる日というイメージが強いですが、土用は各季節にあるのをご存知ですか?2021年は4月17日~5月4日までが春土用になります。春土用には、イカやいちご、いんげんなど「い」のつく食べ物を食べると良いとされています。どうして「い」のつく食べ物なのでしょう?土用について、詳しくはこちらの記事へ。
読みもの
2021.04.17 up
4月17日から5月4日までの18日間は、春土用です(2021年の場合)。土用というと、土用の丑の日、夏にうなぎを食べる日…
4月17日から5月4日までの18日間は、春土用です(2021年の場合)。土用というと、土用の丑の日、夏にうなぎを食べる日…
DAY19
地域差もありますが、多くの地域で4月中には暖房が不要になります。暖房器具や冬寝具、冬物衣類などの最後の冬物を、きちんとお手入れして仕舞いましょう。
次の冬までの長期保管になるので、ストーブなど火災の危険のあるものは、取扱説明書に沿った片付けをしてください。
DAY23
暖かくなると、虫たちの動きもどんどん活発になっていきます。害虫の最盛期である夏を迎える前に、早めの対策をしておきたいもの。まだ幼虫である春のうちに駆除することで、夏の害虫の増加を抑えられます。くんえん剤などの殺虫剤を使って今のうちに駆除すると同時に、害虫を寄せ付けないために、台所や部屋の掃除も徹底させたいですね。
DAY26
そろそろ新生活の疲れが出る頃です。そんな時には、酸味の効いたものを食べるのがおすすめです。薬膳の考え方では春は肝臓を労るべきとされ、酸味は肝臓の働きを助けてくれます。酸味の効いた、春の食養生におすすめの常備菜を作ってみましょう。
読みもの
2021.04.26 up
そろそろ4月も終わりです。入園・入学、転勤、異動、引越しなど、大きな生活の変化に、お疲れの方も多いのではないでしょうか。…
そろそろ4月も終わりです。入園・入学、転勤、異動、引越しなど、大きな生活の変化に、お疲れの方も多いのではないでしょうか。…