2021.11.01 up

[親子で季節を楽しむための]今月のRemind 11月編

寒さが本格化して秋も終わりに近づいてきました。

11月の一大イベントといえば、子どもの成長を祝う七五三。今年七五三を迎えるご家庭は準備に慌ただしい時でしょうか。しっかり準備して、素敵な七五三を迎えてくださいね。

大人にとっての11月のお楽しみといえば、ズワイガニやボジョレー ヌーヴォーの解禁。この季節だけの味覚も要チェックです。

 

早いところでは初雪が見られる11月。残り少ない秋を、子どもと一緒に最後まで満喫してくださいね!

 

 

 

11月の国民の祝日

 

文化の日(11月3日)

もともとは明治天皇の誕生日だった「文化の日」。「自由と平和を愛し、文化を進める日」として昭和23年に制定された祝日です。文化の日には博物館や美術館、科学館など様々な文化・教育施設が無料開放されるので、文化に触れに普段はあまり行かない施設にも足を運んでみませんか?

 

 

勤労感謝の日(11月23日)

もともと宮中行事の「新嘗祭」が行われ、祭日だった11月23日。新嘗祭とはその年の収穫を神に感謝し、翌年の豊作を祈る儀式です。皇室で重要な祭祀が行われる日のこと祭日と言いますが、祭日は戦後廃止になり祝日に一本化され、その際に「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことを趣旨とした「勤労感謝の日」となりました。

 

 

 

 

 

11月の年中行事・イベント

 

NOV.9

太陽暦採用記念日

明治5年旧暦の11月9日に、明治政府が旧暦を廃止して新暦(太陽暦)を採用すると決定したことに由来する記念日です。改暦を布告してからなんと一ヶ月弱で新暦が施行され、当時は大きな混乱があったようです。

詳しくはこちら

 

NOV.15

七五三

男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳という節目に、子どもの健やかな成長と健康を祝って氏神様や神社にお参りに行きます。着付けや記念写真撮影など何かと準備も大変ですが、一生に一度のお祝いをしっかり祝ってあげたいですね。

[今月のRemind 11月編] なぜ七五三は11月15日に行われるの?

読みもの

[今月のRemind 11月編] なぜ七五三は11月15日に行われるの?

2020.11.15 up

お子さんのいる家庭では一大イベントの七五三。男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳という節目に、子どもの健やかな成長と健…

お子さんのいる家庭では一大イベントの七五三。男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳という節目に、子どもの健やかな成長と健…

 

<季節のイベントを楽しもう!>

 

 

収穫祭

秋は実りの季節。稲刈りが終わると、各地で収穫祭が開催され、収穫を田の神に感謝します。全国共通の日に行われる訳ではなく、開催日は地域ごとに様々。亥の子祭り、くんち、霜月祭など呼び方も様々です。

 

 

 

 

11月の旬の食べ物

 

りんご

品種にもよりますが多くのりんごは11月に旬を迎え、スーパーなどにもたくさん出回るようになります。シャキシャキであまーいりんごを使って、簡単スイーツ作りに親子でチャレンジ!

 

<旬を味わおう!>

親子でお手軽クッキング♪旬の甘みを閉じ込めた「りんごのゼリー」[親子のための今月のRemind]

読みもの

親子でお手軽クッキング♪旬の甘みを閉じ込めた「りんごのゼリー」[親子のための今月のRemind]

2021.11.10 up

あま〜い香りにシャキシャキ食感。そのまま食べてもスイーツにしても美味しい、りんごのシーズンがやってきました。品種にもより…

あま〜い香りにシャキシャキ食感。そのまま食べてもスイーツにしても美味しい、りんごのシーズンがやってきました。品種にもより…

 

里芋

味がしみてホクホクの里芋の煮っころがしが美味しい季節。里芋特有のぬめり成分ガラクタンは免疫力を高めて内臓を活性化させてくれるので、これからどんどん寒くなるこの時期は積極的に食べたいですね。

 

ひらめ

寒さにより、脂が乗って旨味が増した寒平目。身も引き締まって、淡白ながらもしっかりとした旨みを味わえます。ムニエルや煮付けなどでいただきたいですね。

 

 

 

 

 

ススキで工作

秋になるとそこら中で見かけるススキ。秋が深まると、穂の部分の花は綿毛をつけた種子になりフワフワとしてきます。フワフワになったススキは工作に使えるとご存知でしたか?フワフワな部分を根元でしばってホウキにしたりミミズクなどの動物を形作ってみたり…。どんなものが作れるか子どもと一緒に考えてチャレンジしてみましょう。

 

オリジナルカレンダー作り

気がつけば新年まであと少し。そろそろ来年のカレンダーをどうしようかな?なんて考える頃です。来年は、子どもと一緒に作った我が家だけのオリジナルカレンダーを飾ってみませんか?

 

<季節の工作を楽しもう!>

知育のきっかけにも。世界に一つ、我が家だけのオリジナルカレンダーを作ってみよう![親子のための今月のRemind]

読みもの

知育のきっかけにも。世界に一つ、我が家だけのオリジナルカレンダーを作ってみよう![親子のための今月のRemind]

2021.12.03 up

気がつけば新年まであと少し。来年のカレンダーをどうしようか考える季節になりましたね。   ところで、大人は当た…

気がつけば新年まであと少し。来年のカレンダーをどうしようか考える季節になりましたね。   ところで、大人は当た…

 

 

 

 

 

紅葉狩り

気温が低くなると一気に山々の葉っぱが色づきます。木によって紅葉の時期や色は違いますが、鮮やかな赤や黄色に彩られた様はドラマチックでうっとりしてしまいますね。色づいた木を探して山や雑木林に出かけることを紅葉狩りといいます。ぜひ外に出て今だけの自然の美しさを体感しましょう。

 

イチョウ並木

山辺を彩る紅葉も魅力的ですが、人工的に作られたイチョウ並木もまたとても美しくて秋を感じられます。都市でも黄葉を楽しめるのが嬉しいポイント。あたり一面黄色の幻想的な世界で子どもや家族の記念写真を撮るのも素敵です。秋色を収めた思い出の一枚になりますね。

 

<外遊びを楽しもう!>

季節を感じるインテリア。落ち葉ガーランドを作ってみよう[親子のための今月のRemind]

読みもの

季節を感じるインテリア。落ち葉ガーランドを作ってみよう[親子のための今月のRemind]

2021.11.24 up

秋が深まり、冬の足音が近づいています。寒いと外に出るのもおっくうになってしまいますが、気温が低くなったからこそ見られるの…

秋が深まり、冬の足音が近づいています。寒いと外に出るのもおっくうになってしまいますが、気温が低くなったからこそ見られるの…

この記事をシェアする

一覧に戻る