2021.03.18 up
絶対に負けられない戦いがそこにはある!?🔥
体育会系だけど人見知り。でも気持ちは常に前向き! 趣味のDIYをカレンダーづくりに活かせるか!?
Fukuiオフィススタッフ H
問題Q 自然をたたえ、生物をいつくしむ この理由で定められた祝日は次のうちどれ?
- 春分の日
- みどりの日
- 山の日
こんにちは Fukuiオフィススタッフ Hです😎
これは先日某クイズ番組でテレビ放送されていた問題になります。
その番組の趣旨は、一見簡単そうに思える小学生の問題を大人が解けるのか。大人は大苦戦して、頭を悩ませます。
全くわからない難問というわけではなく「あ~、小学校で習った記憶があるある」というまさに頭を悩ませる問題が次々と出題されます。
番組を観ていた私もカレンダーに関わる仕事を生業としている身、間違えるわけにはいきません!絶対に負けられない!
小学生の息子たちに、父親の知識を魅せつけるのだ😎✨
回答は、「1番 山の日」 みどりの日は以前は昭和天皇の誕生日で4月29日だったから違うし、春分は昼と夜の長さが等しくなるから違うかな
正解は・・・・
春分の日
間違った・・・・・😱
父親の立場・・・・・💧
カレンダー屋さんでも知らないことたくさんあるんです
日々、勉強❗❗がんばろっ🔥
春分の日 「自然をたたえ、生物をいつくしむ」
祝日は全3条からなる「国民の祝日に関する法律(通称、祝日法)」で規定されていて、この祝日の説明文は、2条に定義されている祝日の説明になります。
春分の日は3月20日から3月21日ごろのいずれか1日。天文観測に基づいて春分が起きる春分日によって休日と選定されます。
- みどりの日は「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」
- 山の日は「 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」 (2016年制定)
今年の「春分の日」は3月20日(土曜日)だよ。ちなみに秋分の日は「祖先をうやまい、なくなった人々を偲ぶ。」こっちも難問だね
めくろう店長